
犯罪者識別能力
高校のとき、友達に柔道部の奴がいて、よく繁華街で喧嘩して警察にの世話になっていた。 そいつは185センチで100キロっていう、典型的な大男。名前はA 。 性格は温厚で意外と気弱。気は優しくて力持...
洒落にならない怖い話・ゾッとする話・オカルト
高校のとき、友達に柔道部の奴がいて、よく繁華街で喧嘩して警察にの世話になっていた。 そいつは185センチで100キロっていう、典型的な大男。名前はA 。 性格は温厚で意外と気弱。気は優しくて力持...
田舎に祖母の家があり、幼い私は夏休みなので母親とそこへ遊びに行っていた。 うとうとしていた私がふと目を覚ますと、母親が皿を片手に目の前に立っていた。 母は無表情で皿を差し出して、「白菜を甘く煮...
これは、昨日あった話。 俺は今、四国の田舎に帰って来ている。 姉夫婦が1歳の娘を連れて来ているが、夜が蒸し暑くてなかなか寝付いてくれない。 祖父母、父母、姉夫婦、俺、そしてその赤ちゃんの8人で、...
小学四年生の時の話。 当時俺は団地に住んでた。 団地といっても地名が○○団地ってだけで貸家が集合してる訳じゃなく、みんな一戸建てにすんでるようなとこだった。 当時すでに高齢化が進んでいた地域...
これは私が大学時代の話だからもう10年以上も前のことになる。 当時、私は実家から遠く離れた大学に通っていた。 新幹線だと丸一日かかるので、実家に帰る時は飛行機だった。 当然一人暮らしで、...
もう10年くらい前、俺がまだ学生だった頃の出来事。 当時友人Aが中古の安い軽を買ったので、よくつるむ仲間内とあちこちドライブへ行っていた。 その時に起きた不気味な出来事を書こうと思う。 ...
あまり怖くないし、文章も上手くないのですが昔の思い出を投下いたします。 転勤で札幌に住んでた頃の話。 といっても、そんなに昔ではなくある程度最近の話なんだが、会社は札幌の中心街、札幌駅の近くに...
1872年12月5日の午後、英国船デイ・グラシア号はポルトガルの沖で、 奇妙な船を見つけた。 望遠鏡で見てみると船脇に「メリー・セレスト、ニューヨーク」という文字が見えた。 なぜメリー・セレス...
俺が高校2年生の時、クラスメートのM子が他界した。 原因は白血病と言われていた。 彼女の家は千葉県の市川にあり、電車で1時間以上もかけて葬式に出向いた。 俺は、M子とは大して仲が良くなかった...
まだ先のことではありますが、多々話題にのぼるようになってきたハロウィーン。 その起源となる祭りでのお話をば。 たまには外国のものなどもよろしいかと存じます。 オカ板住人の皆様方には風習奇習、...
いっこ思い出したのでついでに 中世のヨーロッパに、とある医者がいました。 彼は人体の仕組みを調べようとして、法律スレスレの事までやっていたそうです。 しかしある時、好奇心に負けてとうとう法に...
遠縁の親戚の家にある人形なんだけど、オーバーに言うと『持ち主の命を削る』人形らしい。 手に入れたのは自分の曽祖父さんの代の誰か。 えらく高価な人形で、子供たちは触る事はおろか見る事すら許されなかっ...
某宗派の現役の僧侶なんですが、 先日ちょっとビックリした事に遭遇して自分でも混乱してるんです。 需要があれば書こうかとも思ってますが・・・ 先日、ちょっと不思議なご依頼を受けて某塙さんで有名...
小学生時、先生が話してくれた不思議な体験。 先生は大学時代、陸上の長距離選手だった。 東北から上京して下宿生活を送っていたが、大学のグラウンドと下宿が離れていたため、町中で自分なりのトレーニン...
柔道五段、がっしりした体格で、土と汗のにおいのするでかい背中。 日に焼けた顔。 俺がろくでもないことをする度にぶっ飛ばされた、荒れた手。 素直じゃなくて憎まれ口ばっかり叩いてた俺は、それでも...