神隠しっぽいものにあったことがある。
小学校1年の、夏休みのことだ。
実家はいわゆる過疎地にあって、地域には同い年の子が数人しかいなかった。
その日は遊べる友達がいなかったので、私は一人で外をフラフラしていた。
「大人の目のない場所には行くな」とか、「一人で山に入るな」とか言われていたが、どうせ平気だろうと高をくくり、忠告を無視して林道に入った。
そうしたら、見たこともない可愛いお姉ちゃんに会った。
7歳の子の認識するお姉ちゃんだから、たぶん小学校高学年か中学生くらいだと思う。
お姉ちゃんは私と遊んでくれることになり、「年上の私が一緒だから大丈夫」と言って、私を山に誘った。
ささやかな冒険心からか、私はホイホイついていってしまった。
山で私とお姉ちゃんは鬼ごっこを始めた。
お姉ちゃんが鬼だった。
最初は楽しく追いかけっこしていたのだが、たまたま廃屋を見つけたので、お姉ちゃんをまいて隠れることにした。
すると、お姉ちゃんの様子が変わった。
お姉ちゃんは優しげだが、どことなくヒステリックな声で私を呼びはじめた。
まいた場所から廃屋まではそれなりに離れていたはずだが、それでも聞こえるほどの大声だった。
やがてガラスが割られる音などがして、お姉ちゃんが廃屋の中を探し始めたことが分かった。
ふすまを蹴るような音もした。
どう考えても尋常ではない怒りかただった。
ちなみに私は、簡単にカラの押し入れに隠れていただけなのだが、どういうわけかお姉ちゃんは、私を見つけられないようだった。
お姉ちゃんは廃屋の中を歩き回りながら、「出てきて、ここでおままごとしよう」とか、「それとも、このお家にお姉ちゃんとお泊まりする?」などと言っていた。
そのうちお姉ちゃんは狂ったように、「出てこい」とか「出せ」とか「助けて」とか、わめきはじめた。
私は怖くて、押し入れの中で小さくなっていた。
その後どうなったのか覚えていないが、いつのまにか私は、男の人と明け方の竹林を歩いていて、いろいろと説教を聞かされていた。
「大人が物事を禁止するのには理由がある」とか、「子供が一人で出歩くのはよくない」とか。
その人は私を舗装された道路まで送ると、「あとは自分で帰れ」と言って、どこかに行ってしまった。
そこは地元から峠ひとつ越えたところにある、母の実家のすぐ側だった。
玄関の戸を叩くと祖母が現れ、その場で私を抱きしめて大泣きしだした。
とりあえず私は風呂に入れられ、その間に両親と父方の祖父母が呼ばれていた。
失踪中のことを話しても、両親にはあまり信じてもらえなかった。
ただ祖父母たちは、お姉ちゃんと遊ぶことになった経緯を聞いて顔色を変えた。
きっと何か知っていたのだろうが、詳しいことは未だに聞けないままだ。
後日、私が失踪した日に、近所の山で山火事が起こっていたことを知らされた。
焼けた範囲内に、全焼はしなかったが廃屋が一軒あったらしいことも。
消防のおじさんたちも私の失踪を知っていたので、消火後真っ先に廃屋を調べたが、中には誰もいなかったそうだ。
祖父母たちの強いすすめで、父実家(林道の近く)から母実家に引っ越して今に至る。
あの朝、男の人と歩いていたのは、どうやら母実家の近所の竹林だったようだ。
そこには小さな古いお社があり、火の神様が祭られているらしい。
・お姉ちゃんと会ったのは、8月某日の昼前。たぶん10~11時くらいだと思う。
押し入れにはかなりの長時間隠れていた。
少なくとも、引き戸の隙間から差し込む光が、昼間の陽の色から夕日の色に変わるまでは。
祖母宅に着いたのは、翌々日未明。
つまり、丸2日近く私は行方不明で、その間に近所の山中も捜索されたが発見されず。
警察には通報されていない。
・山火事は私が出かけてから、いくらも経たない間に発生したらしい。
かなりの規模で、私が帰ってきた日の夜に、ようやく消火作業が終了したとのこと。
消防のおじさんはファイヤーマンではなく地元の自警団員なので、少々危険だったが真っ先に廃屋を調べてくれた。
廃屋は割と燃えはじめた場所の近くにあったそうだ。
火元はよくわからなかったそうだが、登山者のタバコの火、ということになっている。
・大学生時代、「心霊スポット行こうぜ」という友人と一緒に「焼け落ちた廃墟」に入ったことがある。
火災にあった割にはあまり煤けていない押し入れがあり、引き戸に◎みたいなマークが墨だかマジックだかで描かれていた。
どう見ても私が隠れたところです。
ガチムチ系の友人がそれを開けようと試みたが、ピクリともしなかった。
開かないんじゃなくて、まるで作りもののように「動かない」。
霊の類は出なかったが、それが気味悪くて早々に引き上げた。
・私は峠の向こうに引っ越したわけだが、田舎の過疎地なので校区は変わらない。
一応当時から「特殊学級」みたいなものがあり、池沼の子も同じ学校に通っていた。
学校で友人や先輩に「お姉ちゃん」について尋ねたことがあるが、隠しているふうではなく本当に誰も知らないようだった。
田舎の狭いコミュニティでは、どの家にどんな子がいるかなんて隠しようがないし、池沼の親戚が家にくる場合はあらかじめ近所中に連絡するような土地柄だった。
子供にも池沼の年格好が知らされて注意を促される。(池沼が子供であっても)
ひとりで外をブラブラしている子供がいたら、すぐに大人が保護する。
だから、誰も「お姉ちゃん」を知らないのは不思議としか言いようがない。