
雨の日にいる女
大学時代に友人が引っ越したというので、冷やかしも兼ねて数人で押しかけることにした。 友人のアパートは、大学生の下宿先としてはまぁこんなものだろうな、というレベル。 新築というわけではないが、古すぎ...
洒落にならない怖い話・ゾッとする話・オカルト
大学時代に友人が引っ越したというので、冷やかしも兼ねて数人で押しかけることにした。 友人のアパートは、大学生の下宿先としてはまぁこんなものだろうな、というレベル。 新築というわけではないが、古すぎ...
これは私が中学3年生の夏休みに起きた出来事です。 女子校で演劇部に入っていた私は、同級生や後輩達と校内での合宿に参加していました。 4階建ての校舎の、4階にある3教室に畳を敷き、そこを寝泊まり...
もう8年前になるかな・・・? 当時高校生で、夏休みの時期でした。? 6年ぶりに、「遠くに住んでる祖父母に会う」と父が言いました。? 夏休みももうそろそろ終わりで、遊ぶ金も使い果たしたので、暇...
俺が小学5年の頃の話だ。 東京で生まれ育った一人っ子の俺は、ほぼ毎年夏休みを利用して1ヶ月程母方の祖父母家へ行っていた。 両親共働きの鍵っ子だったので、祖父母家に行くのはたいてい俺一人だったが...
中学からロム専だった洒落怖に自分が書き込む日が来るとは… つまらないかもしれないが書き殴らせてください。 当方昔の風習が残る田舎在住。 母方が代々見える人が多く、先祖が村で拝み屋的なことをし...
これは前に住んでいた部屋の話です。 うちの会社、男女関係なしに異動が多く、転勤や単身赴任なんかも他社と比べると多いんですよね。 私は経理や人事担当だったんですが、去年3カ月ほど他県にある支店の...
私が大学生だった頃の話です。 私が通う大学のある街には「張り紙アパート」と呼ばれる奇妙なアパートがありました。 なんてことない普通のアパートなのですが、一階の部屋の道路に面した大きな窓がとても...
去年の夏の約一ヶ月の事を書くから少し長くなる。 気の長い、ヒマなヤツだけ聞いてくれ、信じる信じないも読む人の自由だ。 だけど、この話はオレが去年の夏、確かに経験した事だ。 (い) ...
おれがバイクで走り屋やってたころの後輩どもの体験。 後輩どもは4人でいつもつるんでた。 夏の風のいいころで、夜中の11時ごろ奥多摩周遊道路を流そうってことになって、2台は単独、1台はタンデムで...
今から10年以上前、小5の時の話です。 当時私のクラスでは、廃墟を探検して結果を報告し合う「廃墟巡り遊び」なるものが流行っており、毎週月曜日は、土日の間にどんな廃墟に行った、とかこんな体験をした...
私は大手チェーン店ではなく古いビデオ屋にもしかすると掘り出し物のビデオをよく探しに行ってて新たに古いビデオ屋を発見し行くことにしました。 店内に入り私はズラリと並んだビデオのタイトルや表紙をじっ...
会社からの帰路の途中、ある大学の前を通る。 そこは見晴らしの良いただの直線だが、何故か事故が多いことで有名だった。 その道をあまり使わない人には分からないだろうが、 毎日車で出勤するオレや同僚に...
この踏切から強いサツ意を感じるのは管理人だけではないはず。 不思議なのか微妙だけど、自分的には不思議なので。 自分は小学校卒業まで、都内のある住宅街に住んでいた。 近所に線路があり、最寄駅か...
ラーメン屋で立ち聞きした話。 先日訪れた北千住のラーメン屋にてしばし行列に並んだのだが、後ろに並ぶ若者2名の片方がこんな話をしていた。 「なんかさ、この前すげー怖いことあってさ。 彼...
216:名無しのオカルト 2014/07/13(日) 01:51:11.12 ID: ID:IAfzA6mt 小学生の頃、近所の駄菓子屋に摩訶不思議なドリンクが売られていた そのドリンクは瓶に...