二年前の春、夫が交通事故で、まだ幼稚園の娘と私を残して逝ってしまいました。
あまりに突然だったため、その頃のことはあまり憶えていません。
夫を失ったショックと、これからの生活への不安で精神的に参ってしまい、家族の助けを借りて何とかやって行ける日々が続きました。
まだ小さい娘にもあまり気が回らなくなり、自己嫌悪の毎日。
でも娘は寂しそうな素振りも見せず、きっとまだ小さいから父親が死んでしまったことを理解できていないのだと思いました。
そんな生活が半年ほど続いた頃でしょうか。
娘がよく右手を見つめながら、
「お手手がじんじん。お手手がじんじん」
と言うようになりました。
「お手手痛いのっ?」
と聞くと、
「お手手痛かったのー」
と言います。
あまりにも頻繁に言うものだから心配になり、病院へ連れて行ったのですが特に異常も無く、精神的なものかもしれないと不安になりました。
そんな時、ふと夫の事を思い出しました。
いつも娘の右手を握って、道路側を歩いていた夫。
体育会系で元々握力が強い夫でしたが、娘が心配だったようでいつもしっかり手を握って、娘に
「お手手痛いよー」
と嫌がられ、困った顔をして笑っていました。
その日は娘にこう聞きました。
「お手手繋いでたの?」
「うん、パパ痛いんだよぉ」
涙が溢れてきて、娘を抱き締めてわんわん泣いてしまいました。
夫が亡くなり、娘が寂しがらなかった理由が解りました。
不甲斐ない私の代わりに、いつも娘の右手を握ってくれていたのだと思います。
もう夫に心配かけさせちゃダメだって、娘を一人ぼっちにさせちゃダメだって、立ち直るきっかけを与えてもらいました。
今では夫の代わりに私がしっかりと強く、じんじんとまでは行きませんが(笑)、娘の手をぎゅっと握っています。